花冠をかぶって、なんて素敵な笑顔なんでしょ……花っていいね


草冠の学校でのレッスン、「秋色あじさいの花冠」


アジサイやフェイジョアを小分けにしてワイヤリング、テーピングの下準備してから作る花冠(フラワークラウン、フラワーサークレット)、この細かな手作業を丁寧にすると綺麗に仕上がり、長持ちするのです。

普段は大雑把な私ですが、この細かな作業が何故か大好き。

手作業に集中し、余計なことをことを考えず無心になって進めていく……。

とは言え一人作業ではないので、クラスでは和気藹々と話も弾み細かな作業も楽しく。


最近ロンドンにいらした方からはJane Packerのお話、

以前ロンドンに住まれていた方からは食の話……

ロンドン繋がりで私がこの仕事を始めた経緯の話……

プリザーブドの話、お酒……そんな話をしながら和やかな雰囲気での手作業。


下準備ができたら、ひとかたまりずつ土台につけていき丸く仕上げて、漸く花冠、フラワークラウン、フラワーサークレットの出来上がり。

(細かな作業にお付き合いありがとうございました!)



完成した花冠を眺めて「うれしい!」の声、笑い。

恥ずかしいと言いながらも花冠をかぶって写真撮影。

皆さんとても素敵な笑顔、朗らかな微笑み、綺麗……。

花っていいですね!



花繋がりでのまた新たな出会い。

花冠、フラワーサークレットのように、いつまでも丸く繋がって……またご一緒できることを楽しみに。

今日もありがとう!



てまひまかけて作った花冠はドライにして、リースとして壁に飾って楽しみましょう。



白と緑だけのお花屋さん、「kusakanmuri」。




yuri flower design

- Flowering for the comfort living - 日々の生活を、心を豊かにする花の世界に… 美味しく食べて、シンプルにスタイリッシュにデザインして、生活に素敵なエッセンスを!