大きなアレンジ VS お天気
慌ただしく毎日が過ぎ、気づけば9月も後半に…。
このところ雨の多い、それも災害にまで及んだ豪雨続きでお天気を心配していましたが、その日は気持ち良い秋晴れの休日。
花に天気は関係ないじゃない?
いえいえ大いに関係あり。
明るい日差しの方が、
花は一層美しいし、
作る私たちも気分が上がる。
それに大きなアレンジは持ち帰りも心配しなければならないから、
お天気は重要。
そんな訳で、無事に心地よい空間でお花のレッスンを開催できました。
今回は白い花づくし。
白い花が好きな方って多いですよね。
気持ちが穏やかに、優しくなるからかしら?
どんな部屋にもインテリアにも合う色ですものね。
バラに
アリストロメリアに
ガーベラ。
クリームがかった白に、
透きとおるような白、
マットな白。
ちょっと色に変化をと、
グリーンの秋アジサイに、
ドラセナを加えて。
まーるくアレンジして、
仕上げに鳥かごのように見立ててグリーンをあしらって。
大きなアレンジ、
沢山花を使うアレンジは
楽しい!、気分爽快!
皆さんお家ではどんな風に飾られたかな?
0コメント