バラ色々、香り豊かに…
お久しぶりです。
週末は、早朝にバラ園へ出かけてきました。
秋はバラの美しさはもちろん、香りも華やか、特に早朝は香りが立つので乙女の気分。
様々な種類、色のバラのなか、一番に目に飛び込んできたのは、ピンク色のバラ”クィーンエリザベス”。
優しいピンク色、整った花の開き、そして甘い香り…見事なバラです。
次は純白のバラ、”アイスバーグ”。
透けるように薄い花びらが満開になると、黄色の芯が見えて…つぼみからこの満開の咲き方に表情が変わるこの白バラが美しい。
”フリージア”という黄色のバラもまるで香水のような香り。
”花霞”というバラも愛らしい。
でも秋ですね、優しい色合いよりも濃い色が気になるのは。
濃い赤、ベルベットのような質感の肉厚な花びら、芳醇な香りの”パパメイヤン”、
同じ赤でも”スカーレットオベーション”のように赤みや形が違うと可愛らしい赤もあったり。
早朝のバラ園、香りを楽しみながら、今週のレッスン花合わせを考えて…。
甘いピンク?
秋ならではのペールパープル?
…迷う迷う…でもついつい好きなバラに…
ゴージャスな赤バラに、香り豊かなディープパープル…
頭の中には次なるデザインが描かれて…。
秋のバラでの束ねる会を
お楽しみに。
0コメント